「やっぱり、お子様にも体験していただきたい!」
クリスマスリースのレッスン準備をしながら、お子様大好きなキャトル・アミメンバー達でこのように話しておりました。
フレッシュなモミを扱うことは、五感を刺激して癒しの時間になり、お子様には「花育」(※下記解説)の効果を期待することができます。
生の葉に触れ、香りを楽しみながら創造することは、お子様に素敵な思い出になるだけでなく、素晴らしい体験になると思います。
そこで、急ではありますが、週末の「キッズレッスン」も開催することになりました。
キッズレッスンでは、お子様の力では難しいワイヤリングをしない「スワッグ」タイプを予定しております。

スワッグとは、花束のように束ねた形。
ナチュラルでとっても可愛らしいんです!
画像はイメージですが、当日はドライフルーツを中心に、リボンなどの飾りをお好きなように選び、アレンジしていただくことが出来ます。
(ドライフルーツがまた良い香り♪)
大人向けのリースレッスンと同じく、15年以上クリスマスリースレッスンをしている、メイン講師 北田久仁子がおすすめする「オレゴン産モミ」を使用致します。

また、花育講師資格のある熊谷史子も一緒にレッスンを担当させていただきます。
ご参加は、お子様お一人でのお預かりもOKですし、保護者の方と一緒に作られても構いません。
親子でご参加の場合も、お作り頂くスワッグはひとつです。
お一人でのご参加はもちろん、親子で、お友達と、クリスマスの準備を楽しみにいらしてください!
このフレッシュモミのクリスマススワッグを作ることで、
楽しむ力・想像する力・表現する力・客観視する力・達成感を得る力・認める力・創造する力
など様々な力を育むきっかけになっていただけたら嬉しいです。
**花育とは・・・
「花育」とは、生物である花や緑と触れ合うことで右脳を活性化させ潜在している能力を引き出したり情操を豊に育む活動です。
特に最近の子供たちは、記憶学習や知識吸収・ゲームやスマホなので記憶を司る左脳ばかりを使っているので、想像力や応用力をつかさどる右脳を使う機会が減っています。
左脳ばかりを使うと、元々の潜在能力が見えづらくなり、左脳で得た知識を繋げて応用する「ひらめきの力」が後退すると言われています。
**「花育」がもたらす効果として、
・応用力につながる「ひらめきの力」を引き出す
・潜在能力を目覚めさせる
・自然界のギフトであるフレッシュな花材を使うことで生物への興味を育む
・右脳を活性化させることで情緒的な側面や感性を高める
・生の花材を使う効果により気持ちが和らぐ
などが期待できます。
最近では、子供だけでなく高齢者向けのプログラムとしても採用している施設が増えてきています。
外部サイトに飛びます。
1.日時 | 11月28日(日) 10:00〜11:30 |
2.会場 | さくら坂スタジオ (東急田園都市線 宮崎台駅 徒歩5分) 〒216-0033 神奈川県川崎市宮前区宮崎2丁目7−21 |
3.募集人数 | 4組限定 |
4.レッスン費 | ¥4,800(材料費・道具・お持ち帰り袋・レッスン費込 ミニお土産付) **お申し込みいただきましたら、レッスン費は事前振り込みをお願いしております。 振込先はお申し込み後に届く確認メールに記載しております。 |
5.持ち物 | ●エプロン(枝をカットする時に服が汚れるため) ●水分補給用の飲み物 |
6.キャンセルポリシー | 準備の都合上、原則お振り込み後のキャンセル・返金を承ることはできません。 万が一、当日体調不良などで不参加の場合は完成品のお渡しとなりますことをご了承ください。(着払い) ただし、主催者都合でイベント自体の開催が中止された場合は返金いたします。 予め、ご理解いただいた上でお申し込みください。 *お振り込みの確認をもちまして、予約確定とさせいただきます。お申込み後はできるだけ早めのお振り込みをお願いいたします。 |
7.その他 | *お申し込み後、詳細をお知らせする確認メールが届きます。 まれに、受信側の設定(特にドコモ・au・SoftBankなどキャリアメールのアドレス)によっては確認メールが届かないことがあります。 万が一、1日経っても確認メールが届かない場合は、quatre.amie2018@gmail.comまでご連絡ください。 |